PLLの具体的な回し方解説
ここでは、「PLL」といわれる「最後の仕上げ」の動作について解説しています。
この「PLL」は全部で「21パターン」
もありますw
全部覚えてられるか!!
っと思われるかと思いますが、はっきり言って全て覚えた方が、
かなり便利ですので、絶対に覚えてほしいですねw
このページでは、全ての「PLL」の解説動画をまだ収録しておりませんので、
一部となりますが、載せておきますので、是非覚えてくださいね!w
「1週間に1パターンを完璧に覚える!!」
って感じでも全然良いと思いますので、徐々に覚えていってください♪
一気にやろうとしても絶対に覚えられませんからねw
まずは、
「Tパーム」「Hパーム」「Zパーム」「Uパーム」
あたりから覚えていくと良いと思います。
ちなみに僕が一番大好きなやつは「Jパーム:B」ですw
「B」と記載しているのは、「Jパーム:A」もあるからなのですw
「Gパーム」なんて、A、 B、C、Dと4パターンもありますからねw
まぁ、出来そうなやつからで良いので、チャレンジしてみてください(^_^)
とりあえず、必須は「Tパーム」ですね。
PLLの解説動画はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Zパームの解説 |
Hパームの解説 |
Eパームの解説 |
Tパームの解説 |
Vパームの解説 |
Fパームの解説 |
Rパーム:Bの解説 |
Rパーム:Aの解説 |
Jパーム:Bの解説 |
Jパーム:Aの解説 (セクシーJパーム) |
Yパーム:Aの解説 |
Hパームの解説 (セクシーHパーム) |
「OLL」について
「PLL」の1段階前の、上面を揃える動作は「OLL」といいます。
スポンサーリンク
Zパームの解説動画が見れなくなってるので見れるようになって欲しいです
Zパームの動画は、M系の回し方が良くない方法で回しておりましたので、今は非公開となっております。
また、新たにPLLの動画を上げる予定ですので、よろしくお願い致します。
ちなみにZパームは、
「U’ M’ U M’2 U M’2 U M’ U2 M’2」
(僕は、ほぼこの手順を使用しています)
もしくは
「M’2 U M’2 U M U2 M’2 U2 M’ U2」
(この手順を使っている人が多いですが、同じ10手でも、なんか手順が長い気がします、、、)
が良いと思います(^_^)
他のPLL手順はどこかに掲載されていますか?
他の手順もみたいです!
コメントありがとうございます!
まだPLLの解説動画は、あまり出来ておりませんので、今度またPLLを全て解説させて頂きますね!
わかんないよー
コメントありがとうございます!
Gパームは割と手順がややこしいので、少しずつ切りが良いところで区切って覚えると良いと思います。
例えば、Gパームaなら
「R2 U’ / R’ U R’ U’ R U’ R2 / (U’ D) / R’ U R D’」
といった感じだと、少しは覚えやすいと思いますよ(^_^)
Gパームの習得目指して頑張ってください♪
Jパームbって、
「R U R’ F’+Tパームの途中」
みたいな感じで、覚えやすいですね!
そうですね!
Jパームbは、最初の4手さえ覚えてしまえば、あとはTパームすると途中で「揃った…」となりますよね(^_^)