【段階別】4×4×4「超かんたんに6面完成」させる方法

【段階別】4×4×4「超かんたんに6面完成」させる方法

4×4×4のルービックキューブを、分かりやすいように、「細かく段階別」に分けて解説をした動画となります。

第1段階目〜第10段階目までの構成となります。

この段階通りに進めてもらえば、間違いなく簡単に4×4×4のルービックキューブを6面完成まで持っていくことが出来るはずです。

もし、何か分からないこと等があれば、コメントして頂けたら、答えれる範囲で答えますので、よろしくお願いします(^_^)

毎度のことながら、説明が「くどい」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、自分では十分だと感じている説明内容だと思ってても、全くの初心者の方からすると、「こいつ何言ってんだ?」っとなる可能性がかなり高いので、どんな方にも伝わるように、かなり丁寧に解説をしております。

全部で10段階までとなりますが、ゆっくりと進めていって頂ければ必ず6面完成まで持っていける手順となっておりますので、ルービックキューブが6面完成が出来なくて困ってる方や、人生で1度はルービックキューブを6面を完成させてみたいと思っている方は、是非チャレンジしてみてくださいね♪

「OLLパリティ」と「PLLパリティ」について

特に、この4×4×4のルービックキューブでは、3×3×3ではありえなかった形になることがあります。

「OLLパリティ」
「PLLパリティ」

の2種類があるのですが、この新しい手順を知っておかないと、

この4×4×4のルービックキューブは6面完成まで持っていくことが不可能となります。
(※まれに、どちらも発生せずに、そのまま3×3×3の手順で完成できる場合もあります。)4×4×4 6面完成手順解説 第6段階目

この4×4×4のルービックキューブを6面完成させる上で非常に重要な「OLLパリティの手順」を解説しているのが「第6段階目」となります。

4×4×4のルービックキューブは、3×3×3の時と違って、
一度失敗してキューブが崩れてしまうと、元に戻すのが、かなり大変ですw
なので、チャレンジしてもらう際は、失敗しないように、動画をゆっくり見ながら、分からなければ動画を巻き戻して、ちゃんと確認をしながら挑戦してみてくださいね(≧∇≦)

4×4×4 6面完成手順解説 第9段階目

そして次に、4×4×4のルービックキューブを6面完成させる上で、もう1つの非常に重要な「PLLパリティの手順」を解説しているのが「第9段階目」となります。

こちらの手順も、3×3×3の時と違って、一度失敗してキューブが崩れてしまうと、元に戻すのが、かなり大変なので、慎重にやってみてくださいねw
しかし、「OLLパリティ」と違って、この「PLLパリティ」は比較的簡単な手順となっておりますので、ちゃんと動画で確認してから挑戦してもらえれば、失敗することも少ないかと思いますので、安心してください♪

それでは、4×4×4のルービックキューブを、6面全て完成させる手順を、
全て掲載しておきますので、第1段階目から順に、進めていって6面完成を目指してくださいね♪
分かりにくい部分などありましたら、コメントして頂けると、答えれる範囲で返信しますので、よろしくお願い致します。
(※場合によっては、文書で伝えるのが難し場合は、動画にて返答させていただくこともございます。)

4×4×4 6面完成手順解説 第1段階目 4×4×4 6面完成手順解説 第2段階目
4×4×4 6面完成手順解説 第3段階目 4×4×4 6面完成手順解説 第4段階目
4×4×4 6面完成手順解説 第5段階目 4×4×4 6面完成手順解説 第6段階目
4×4×4 6面完成手順解説 第7段階目 4×4×4 6面完成手順解説 第8段階目
4×4×4 6面完成手順解説 第9段階目 4×4×4 6面完成手順解説 第10段階目

 

何度も言いますが、この4×4×4のルービックキューブは、

失敗して、一度崩れてしまうと元の段階まで戻すのが結構大変なので、

慎重に進めていってくださいねw

でも、もし失敗して崩れてしまっても、やる気を無くさずに最後まで挑戦してみてくださいo(*^▽^*)o~♪

諦めたら、そこで試合終了ですよ〜♪

よろしくお願いします!

 

【段階別】3×3×3「超かんたんに6面完成」させる方法

3×3×3キューブを、かなり細かく詳しく段階別に分けて解説をした動画となります。

説明が「くどい」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、全くの初心者の方にも伝わるように、かなり丁寧に解説をしております。

全部で8段階までとなりますが、ゆっくりと進めていって頂ければ必ず6面完成まで持っていける手順となっておりますので、ルービックキューブが6面完成が出来なくて困ってる方や、人生で1度はルービックキューブを6面を完成させてみたいと思っている方は、是非チャレンジしてみてくださいね♪

「第3段階目」と「第4段階目」の動画は、分かりにくいというコメントが多かったので、「補足動画」という形で、さらに詳しく解説をさせてもらいました。

 


動画を見る(1段階目)

動画を見る(2段階目)

動画を見る(3段階目)

動画を見る(4段階目)

動画を見る(5段階目)

動画を見る(6段階目)

動画を見る(7段階目)

動画を見る(8段階目)

動画を見る(3段階目の補足)

動画を見る(4段階目の補足)

 

F2L全パターン手順一覧

3×3×3のルービックキューブの、「F2L全パターン」を解説した動画を載せております。
(現段階では、まだ全てのパターンを掲載できておりませんが、随時更新しておりますので、よろしくお願い致します。)

ルービックキューブ Rubikscube F2L
動画を見る(F2Lその1)
ルービックキューブ Rubikscube F2L
動画を見る(F2Lその2)
ルービックキューブ Rubikscube F2L
動画を見る(F2Lその3)
ルービックキューブ Rubikscube F2L
動画を見る(F2lその4)
ルービックキューブ Rubikscube F2L
動画を見る(F2Lその5)
ルービックキューブ Rubikscube F2L
動画を見る(F2Lその6)
ルービックキューブ Rubikscube F2L
動画を見る(F2Lその7)
ルービックキューブ Rubikscube F2L
動画を見る(F2Lその8)
ルービックキューブ Rubikscube F2L
動画を見る(F2Lその9)
ルービックキューブ Rubikscube F2L
動画を見る(F2Lその10)

動画を見る(F2Lその11)

動画を見る(F2Lその12)

動画を見る(F2Lその13)

動画を見る(F2Lその14)

動画を見る(F2Lその15)










 

F2Lのやり方・考え方(2段目まで一気に揃える方法)

カンタンなF2Lの解説(2段目まで一気に揃える方法)

 

Youtubeのコメントで、

「F2L」を解説してください!

というコメントが非常に多かったので、やってみましたw

ですが、「F2L」の解説は、非常に難しいですね(^ ^;)

 

頭では、「こう説明したい!」って思ってても、

なかなか言葉に出すと、「あれ?イマイチ意味がよく分からないなぁ〜」

という風な感じになってしまいますw

 

とりあえず、説明が下手で申し訳ないですが、

動画を貼っておきますね♪


 

全然意味分かんねぇじゃねぇか!!!

って、なるかもしれませんが、何卒、ご了承くださいませw

また今度、もっと解りやすいように、どうやって説明したらいいのか考えておきますのでw

とりあえず、今の僕にできる説明はこんな感じですw

良く聞いてもらうと分かるかもしれませんw